【Vol.1】新たな挑戦 0から始めるプログラミング シェルコマンド①

初めまして!!i Smart Technologiesの松井です。

6月からプログラミング言語の勉強を始めました!

今までは全く違う職種だったので、新鮮な思いで取り組んでいます。
動かないと辛いけど、わかれば面白いプログラミング。夢が広がります!!
自分の勉強を兼ねて、成長日記を連載したいと思います。

(間違い等ありましたら指摘して頂けると助かります)

プログラミング言語 とは

 


まずプログラミング言語は何かというと
コンピューターが理解できる言葉のことです。

f:id:istc-blog:20180617210357p:plain

...

それだけだと良く分からないと思います。
なので人で例えてみます。

人と言語

 

人に何かを伝えたい時は言葉で伝えると思います。
たろう君にリンゴの数を数えて欲しい時

たろう君、そこにあるリンゴを数えて下さい

f:id:istc-blog:20180617170843p:plain

こんな感じです。
たろう君は日本人なので日本語で通じます。
 

今度はアメリカ人のスミスさんにリンゴの数を数えて欲しい時
日本語では通じない

なので英語で伝える必要があります。

 Smith count the number of apple, please.

f:id:istc-blog:20180617170851p:plain

コンピュータと言語(シェルコマンド)

 

コンピューターに何かお願いするときは
日本語や英語では通じないのでコンピューターにわかる言葉で
伝えないと伝わりません。
コンピューターが理解できる言葉のことを 
プログラミング言語と言います。

この記事では、シェルコマンドについて紹介します。
いきなりシェルコマンドって言われても、まったく分からないと思います。
勉強を始めるまで私もまったく分かりませんでした。

シェルコマンドとは簡単に言うとシェル*1を通して
コンピューターにプログラミング言語を伝える方法です。

 

長くなりそうなので今回は以上です。

次回はシェルコマンドの使い方を紹介します。実際にコンピュータを動かしてみますので、お楽しみに!!

 

 

*1:シェルとは人間の命令をコンピューターに伝えるプログラムのこと。こちらのページがわかりやすいです。